◆田植えイベントが終了しました! 4/27(土)、28(日)に開催された、香り米の田植え体験イベント。 突風で …

◆田植えイベントが終了しました! 4/27(土)、28(日)に開催された、香り米の田植え体験イベント。 突風で …
古座川町で古くから親しまれてきた、伝統の香り米。 2018年の初栽培では、農薬・化学肥料・動物性肥料を使わない …
こちら、1月25日現在のAgarato薔薇園(というか畑)です。 なんかちょっと、寂しい・・・? お花もないし …
こんにちは! 秋が本格的に深まってきた今日この頃。 あがらと周辺はついに、最低気温が一桁です! たくさんの自然 …
朝晩が肌寒い季節になってきました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? あがらとでは、春に植えた落花生が収穫時 …
こんにちは! あがらとの特徴はなに?と聞かれれば「植物性自然栽培です」と答えます。 他の記事でもご紹介している …
「竹ハウス」という言葉を聞いて、あなたはどんなものを思い浮かべますか?? 「竹」でできた「ハウス」なのはなんと …
普段、通り慣れた道。 それは日常で、何の変哲もなく、ただ当たり前の存在になってしまいます。 そんな通り慣れた道 …
本日は、8月14日。 お盆の真っただ中、まだまだ暑さも厳しい、夏真っ盛り、を思い浮かべる人も多いのでは? &n …
雑草と野菜の境目ってどこだろう? あがらとの畑にいると、ふとそんなことを考えます。 なぜなら、も …